東条 アンドレ 果南の写メ日記

2025年09月06日 01時11分
57

届けの対になる言葉は捕る(自論)
みなさまこんばんは♪
アンモモ東京・横浜の
東条 アンドレ 果南です。
珍しく結論からいくスタイルで
○捕る には つかまえる って能動的な一面があるから、届け に対してバランスがいいつもり♪(取るよりも能動的…らしいよ?)
○純粋なキャッチボールからもう少し踏み込んで、ピッチャー(投手)とキャッチャー(捕手)のバッテリー的な意味での「捕る」
それでは、結論じゃないやつ〜
1つ目の ○ は調べてもらうと解説もあるので自分からは特に書かないとして
2つ目の ○ バッテリー的な意味での「捕る」
ピッチャーからの「届け」を「捕る」つもりで
自身も相手もそれを交互に続けていくのが会話で
なんで届けなのかといえば、バッターを三振に打ち取る時は
キャッチャーにボールが「届いている」がおおよそ前提だから、ですね
あまり野球に例え話を振り切るつもりは無いのでこのくらいにしておきますが、
「届かせる力」は「捕る力」にリードされるとより良い…
これが会話なら、、、
ってまた長くなるやつなので、軽めの例え話で終えておきます♪
そんな感じ♪
コメント一覧
匿名希望 さん
お互いが大事って事ですか…ね…?
匿名希望 さん
ただ聞くだけじゃない感じ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
読解力なくてすいません。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私も是非アンドレさんとそんな関係で居たいものですね^^
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
キャッチボールは投げる方も捕る方も思いやりが大事!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
実は捕る側が、隠れてしていた動きとは…!?
みたいなメタ会話回、次きたりする?
匿名希望 さん
終わり方可愛いし良い長さ^^
匿名希望 さん
匿名希望 さん
届け↔捕る
をどう成立させるか
何にせよ独りよがりじゃキャッチボールにならなくなっちゃいますね。
匿名希望 さん
何度も読みます(_ _).。o○
匿名希望 さん
人の感情に強く共感してしまうタイプなので、相手が一方的にグチをブワーッと喋ってスッキリしてても、受け止めてるわたしはグッタリ…ということがよくありました。あんまり共感しすぎるのも良くないと感じて、最近では気を付けるようにしています。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ごめんなさい。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
でも、投げて当たって気付いたり、転がってきたボールで投球者がいることに気付いたりすることもあるから、いろんな投げ方や軌道、スピード、ボールの硬さなんかもいろいろ試しながら投げることも必要なのかなーと思ったりします。
捕球側の「ナイスボール!じゃあこっちには投げられる?」とか、「今の鋭かったねー!」とか、投球側にどう言葉を投げ掛けるかによってもまた変わってきたりね。
匿名希望 さん
でも捕る力はないかも...
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
次も楽しみです。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
相手がいるって事ですよね…
匿名希望 さん
私は、幸せは届けてもらうものでなく、つかみ取りに行くものって思ってます!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
獲りやすい所に投げる
のは、続くキャッチボール!出来たら素敵!
投げたい場所に投げられない
獲り損ねる
こちらがよくあるパターン!なかなか上手くいかなくて、、、ですね。
今回、短いのに伝わりやすくて良かったです♪
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
相手が取りやすいボールを投げるってことですか?
コミュニケーションなら相手が受け取れる言葉や雰囲気や会話のペースを届けるってことかなぁ◎
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
質問力のリード…!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
相手のボールの種類を見て、きちんと受けて的確に投げる。これはいつになっても難しいです(ㅠ︿ㅠ)
アンドレさんなりのコツがあれば知りたいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
アンドレさん日記続いていますね
私にとってはアンドレさんの日記は読みやすく自分の考えと照らし合わせながら考察しやすくて好きです
匿名希望 さん
で、終わる日記が重くなりすぎず可愛い
匿名希望 さん
匿名希望 さん
すっと腑に落ちた!!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
続き楽しみにしてますね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
お互いに捕りやすい形で投げれればキャッチボールになる。
捕りやすい形を意識したいところ。
匿名希望 さん