中原 ふゆきの写メ日記

2024年05月29日 18時10分
10

No.53 盾と剣 どっちが大事?
即答です。
剣です。
だって盾は重いので。
っていうのは(半分)冗談で、
僕は剣を持ちたい。盾は持ちたくない。
剣は傷つけるためのもの。
盾は傷つかないためのもの。
今の世の中、
「いかに傷つけ/つかないか」みたいなことばかり
みんな考えている気がします。
それでいいのかな?
いいのかもしれない。
でも、
誰のことも傷つけず
誰からも傷つけられないって
なんだかつまらない。
僕には剣があるから、
その矛先で誰かに傷がつく。
でもその傷口からしか生まれない
愛情や発見があると思うんです。
そしてその分、自分も傷つく。
傷つけた分、その人の剣も受け止める。
生きていくってそういうことじゃないかな?
と思います。
もちろん死なせたり
深手を負わせたりしたらだめですよ。
でも、
自分の剣は研ぎ澄ませておきたい。
ただその剣を持つ手はやさしく、あたたかく。
ふゆき
コメント一覧
匿名希望 さん
そちらの方が相手も成長できて、本当の意味での優しさに繋がるのかもしれませんね。
私自身は相手を傷付けるのも自分が傷付くのも怖くて、いつも剣や盾を持つどころか隠れ蓑を被って戦場から遁走しようとしてしまう節があります。
どうしても腑に落ちない理不尽な事があれば流石に剣片手に向かっていきますが…
ふゆきさんみたいにきちんと人間に真正面から向き合わないといけませんね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
タイトルみて、ふゆきさんは『盾』でしょう、と決めつけていました、勝手に 笑