中原 ふゆきの写メ日記

2024年06月01日 21時03分
25

No.56 一番欲しいもの
一番欲しいもの…かぁ、なんだろう。。
ずっと欲しかった完全ワイヤレスイヤホンも買えたし、
雨の日用の靴も電動歯ブラシも買ったし、
気になってた春服は手に入らないまま着れる時期が過ぎちゃったし。。
今日、日傘が壊れちゃって焦ったけど
すぐにいいの見つけて買い直せたし。
というか、でも、お金で買えるものだったらそれって
結局お金が欲しいってことになっちゃうもんね。
お金で買えないもの、というと、
毎日3時間睡眠でも眠くならない体とか、
寝てるとき絶対に口呼吸にならない鼻通りのよさとか、
どんなに寝違えても痛くならない首や肩とか…
ってあれ、なんか寝ることばっか考えてる。
たぶん今使ってるマットレス合ってないんですよね。
買い替えるか、布団に戻すかだなぁ。。。
って結局これもお金で買えるものか。
うーーーん。
欲しいものって案外難しい。
「足るを知る」を心がけてもいるので、
欲しいものなんてないのかもしれない。
強いて言うなら、
こんな無理難題なテーマでも、
面白くて、興味を持ってもらえるような
そんな写メ日記を書けるセンスと語彙力が欲しいかなぁ。
おあとがよろしいようで
ふゆきでした( ´◡‿ゝ◡`)
コメント一覧
匿名希望 さん
(でも口の中や喉が乾燥しちゃいますよね…)
すごく物を大切にされる方だなとは思っていましたが、ご自身でも「足るを知る」を心がけていたんですね。
一体どんな人生を辿ればその若さでそこまで精神的に大人になることができるのか…とても気になります。
そして最後の部分ですが、ふゆきさんの文章を書くセンスと語彙力はずば抜けていると思います。
いつもクスッと笑わされたり、その知性に感心させられたり。
リズム感や言葉の並びがとても心地良くて、ふゆきさんの気持ちが直に伝わってくる文章にいつも癒されています。
匿名希望 さん
季節ごとの空や木立を眺めたり、ウィンドウショッピング、子供の泣き声やご年配の人の井戸端会議、野球やサッカーをする学生の声、掃除、模様替え、読書など、ゆっくり出来る時間を失っていた。今頃になってやっと欲しい、すごく欲しい
匿名希望 さん
匿名希望 さん