中原 ふゆきの写メ日記

2024年08月18日 19時48分
15

No.134 冬といえば
冬といえば、海!!!
夏の海もいいですけど、
冬の海、キリッとしてて好きなんです。
前の日記(「No.57 僕が癒される物」)にも書いたのですが、
海って開放感があって癒されるので年に一度は見に行くんですよね。
で、それがだいたい冬なんです(泳ぎません、見るだけ笑)
空気が透き通っているので水平線の先まで見渡せて、心が洗われます。
それはそれは寒いですが、
晴れてると海に照り返す太陽もキラキラ綺麗で、
夏の海とは違ったよさがあるんですよね〜。
わかってくれる人がいたらいいな。
ということで春夏秋冬シリーズこれにて終了になります!
毎回季節感のある写真を載せてみようと思ったのですが、
期せずして夏秋冬が川やら池やら海やら水辺の写真になってしまいました。
水辺が好きなのバレてしまいますね。
みなさん冬は好きですか?
「冬」と聞いて思い浮かべるもの、
よければコメントで教えてくださいね。
暑すぎて冬が待ち遠しい
ふゆきでした( ´◡‿ゝ◡`)
コメント一覧
匿名希望 さん
私は近くに海があるので年中見に行ってて、一つに絞れないです笑
冬と聞いて思い浮かぶのは星空かなぁ…
空気が澄んでるので普通に見上げても綺麗だし、父の天体望遠鏡で見た惑星とかに寒いながらも「すごぉ!」ってなった思い出があります。
けど今はもう一つ、冬といったら「ふゆきさん」は外せないですね…!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
降る雪は、景色を真っ白にする。
煤けたものや醜いものも全て。
私の心の中にも雪が降って欲しいと願う。(笑)
降る雪を見上げながらビバルディ四季の「Winter」が聴きたくなる。
あ…、ふゆきさんの「ふゆ」は「冬」でしょうか…??